武蔵小山温泉 清水湯【体験レビュー】

レビュー

都内でもトップクラスに人気の銭湯「武蔵小山温泉 清水湯」に行ったのでレビューと感想です。綺麗な設備で2種類の天然温泉に入れる稀有な銭湯です。

「武蔵小山温泉 清水湯」とは

「武蔵小山温泉 清水湯(以下清水湯)」は品川区の武蔵小山にある銭湯です。

東急目黒線武蔵小山駅から徒歩5分くらいの所にあり、外観は温泉旅館のようです。

地元の人はもちろん遠方からもこの銭湯は人が訪れます。

人気の理由は綺麗な施設であることと、街の銭湯にも関わらず天然の温泉に入れるためです。つまり銭湯料金で温泉に入れてしまうのです。

さらに露天風呂までありますから、この銭湯は施設の充実っぷりは凄いです。 

2種類の天然温泉が特徴

清水湯を人気の銭湯にしている一番の特徴は、2種類の異なる天然温泉がある点です。

都内でも温泉に入れる銭湯はいくつかありますが、同じ施設に2つの泉質が違う温泉がある所はここだけではないでしょうか。

ホームページに2種類の天然温泉を紹介されています。

黒湯

深さ200メートル。100~200万年前の地層から湧き出る清水湯の黒湯温泉は、東京の黒湯の中でも肌理(きめ)が細かく、澄んだ濃い目の琥珀色の上質の温泉です。フミン酸、ミネラル、イオン分が豊富で、高効能なモール泉であり、一般の温泉と比べて泉質の劣化が起こらず、いつまでも新鮮なミネラル成分を蓄えています。

温泉|武蔵小山 清水湯

黄金の湯

黒湯よりずっと深い地層から湧き出ているのが黄金の湯です。 武蔵野台地の東部、新第三系鮮新世末から更新世前期にかけての500万年前の上総 層群の地層の、深さ1500メートルから湧出。銭湯初の大深度温泉であり、初の療養泉にも認定されています。

温泉|武蔵小山 清水湯

2種類とも特徴的な泉質で、どちらも魅力的な温泉です。黒湯がメインで、なんと水風呂にも使われています。

黄金の湯の方は露天風呂として設置されてます。

タオルとシャンプーなどのアメニティーは購入が必要 

タオルや備え付けのシャンプーなどはないので持参するか買う必要があります。

サウナは、入浴料金にプラス400円で入れます。銭湯とサウナで860円です。

サウナは下に敷くようのバスタオルが渡されます。それを下に敷いてサウナに入ります。

人気の銭湯で混雑気味

注意したいのが、この銭湯は大人気なので行く時間によってはサウナや温泉に入れないで並ぶ必要があることです。

私が行くときはいつも混んでいます。

のんびりと銭湯に入りたいタイプの人は空いている時間を狙って行くことをおすすめします。

グーグルマップに混雑状況の予測があるので事前に混雑しない時間を探しましょう。

温泉とサウナの感想

今回は、夕方に銭湯とサウナ目当てで行きました。 

休日の夜は混雑する時間帯で、入り口にも「混雑してます」と看板が立っていました。

清水湯で注意したいのが、100円玉2枚を事前に用意した方がいいことです。

理由は、靴箱のキーで1枚、脱衣所で1枚100円玉が必要になるからです。

サウナ+入浴料で860円です。サウナ用の鍵と下敷き用のタオルをもらい脱衣所に行きます。

体を洗いサウナへ。

サウナは広めです。4段になっていて、最上段は2人、他は4人座れるので14人くらい入れるスペースです。

人が大いですが、サウナの空間は不思議と快適でした。

今回は私は移動があまり激しくない最下段でじっくり入る作戦でした。

温度は90度でした。ちょっと気になったのが、サウナ時計が置いてなかったことです。故障中だったのかもしれません。

サウナはテレビが設置されており、音量は大きめでした。カジュアルよりのサウナだと思います。

水風呂は黒湯で肌触りが最高でした。そこまで設定温度は低くないですが、逆に天然水の水風呂を堪能できるので良かったです。

外気浴は露天でできます。休憩する椅子が露天スペースにしっかり設置されているので外気浴が気持ちいいです。

清水湯は、交互浴の「水風呂」と「休憩」が最高レベルに気持ちいいです。黒湯の滑らかな感触が残った状態で露天の椅子に座ってボーッとしていると周りの人や雑音が気にならなくなり、バッチリ整います。

清水湯は、天然温泉の魅力が強烈なのでサウナも良いけど温泉を楽しんでほしいと思います。

基本情報(料金・定休日)

【営業時間】

平日・土曜日・祝日 12:00~24:00

日曜日 8:00~24:00

【定休日】

平日月曜日

振替休日なし

【料金】

大人 460円

中学生 300円

子供 180円

幼稚園児 無料

(大人1人に2人まで)

岩盤浴 1,350円(女性専用)

サウナ 400円 

アクセス

武蔵小山温泉 清水湯は、武蔵小山駅から少し歩きます。商店街から少し離れた場所にあります。

【電車】

東急目黒線 武蔵小山駅より徒歩5分

武蔵小山駅東口を出て左にしばらく進み、突き当たりを右に進みます。しばらくいくと後地交差点があり、そこを右に曲がるとすぐ右手に清水湯がございます。

アクセス|武蔵小山 清水湯

 【車】

首都高速2号目黒線 荏原出口より約1Km

荏原出口から中原街道を進み平塚橋交差点手前を右折。 その先のY字路を右方向に行き、暫く走ると左手に清水湯がございます。 駐車場が少ないので、満車の際は近隣のパーキング等をご利用下さいますようお願い致します。 ※路上駐車は絶対にお止め下さい。

アクセス|武蔵小山 清水湯

コメント

タイトルとURLをコピーしました